夏バテの症状で疲れて眠い|解消料理はカレーが一番!

カレーライス 日記
カレーライス


今年(2020年)の夏は暑い!!

暑すぎてしんどい。7月は毎日のように雨が降り長梅雨だったから冷夏予想してたけど大ハズレ。
8月に入りようやく梅雨が明けて連日の猛暑(いや酷暑だな)で日中のピークは35℃前後まで気温が上がり、8月は、1日たりとも雨が降らないどころか夕立ちすらなかった。


連日、各地でえげつない気温を叩きだし、なんと浜松で観測史上1位の41.1℃。

(1日だけなら体験してみたい気もする)


さらにコロナウイルス感染予防でマスク付けて歩くのがキツい…そんなこんなで残すところ8月もあと2日。
夏バテの症状で体がだるく疲れて一日中眠いし、体が熱を帯びてるというか熱い。ついジュースやお茶をがぶ飲み、冷たい酒をがぶ飲み。結果、胃の調子も最悪に。


そうだ、こんな時はカレーだ。カレーなのだ。カレーやねん。疲れが溜まると自然に体が欲するカレー。日本人の遺伝子にさりげなく刻み込まれているスパイスへの欲求。そして安らぎへの渇望。懐かしい家庭の味をここぞとばかり追憶する。


カレーを作ろう日曜日に。日曜日のカレー。(今日は土曜日)
野菜が異常に高騰して、いかにも不味そうで小さなキャベツひと玉に500円前後なんて恐ろしい価格がついている。まず葉物野菜は手に入らないし、安く買えるのはせいぜいネギぐらい。玉ねぎはなんとか買えるか。プチトマトも。


オクラ、山芋もいいな、蜂蜜は常備してるし、夏バテ解消の飲み物に蜂蜜とレモンでレモネードも作るか。
ということでトマトを使って夏らしいカレーにしようかな。ややスパイシーでちょっぴり辛いやつね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました